カラーコーディネートに関する最新情報を集めました。コーディネートのヒントに。
また、グラフィック、インテリア、建築、ファッション、プロダクトなど、様々なデザイン分野のカラーの話題に関する松浦のコラムも不定期に連載しています。


お知らせ
現在、ニュース&コラムは、GRPHICS CHIC が監修する別サイト『カラーコーディネーターのためのウェブディレクトリ COLORS FOR ME ! 』にて更新しています。以下のメニューから、ダイレクトにサイトのページにリンクしてありますのでご利用下さい。

COLORS FOR ME ! トップページ URL → http://colors4me.graphics-chic.com/
COLORS FOR ME ! (カラーズ・フォー・ミ−) は、カラーコーディネーターのための情報サイトです。色彩やデザインに関するニュース、書籍、検定情報、スクールなどを紹介してます。

CONTENTS

■ カラーコーディネーターとは
カラーコーディネーターの仕事内容や、就業のためのプロセスについて。
最新カラーコーディネート情報
● 最新カラーコーディネート情報
カラーコーディネーターの仕事は、収集できる情報の鮮度と多彩さが大切。現在話題となっている様々なデザイン分野の商品カラーラインナップや、現役人気カラーコーディネーターの最新作品に触れてみましょう。
カラーコーディネーター資格検定
● カラーコーディネーター資格検定
現在、カラーコーディネーターの資格として広く認知されている代表的な検定のそれぞれの特徴や資格取得後の活用分野について知りましょう。出題傾向の把握と、自分に合った学習法や参考書の選択が合格への近道です。

■ デザインと色彩
私達の身の回りのものには全て色が付いています。たくさんのデザインやアートのジャンルがある中、各分野に専門のコーディネーターがいます。
デザインジャンル別カラー情報
● デザインジャンル別カラー情報
視覚伝達(ビジュアルコミニュケーション)、製品(プロダクト)、環境(エンバイロメント)と、デザインは大きく3分野に分かれます。それぞれの分野における特徴的なカラーコーディネートの事例を集めました。
デジタル時代のカラー表現
● デジタル時代のカラー表現
現在、私達の高度な情報化社会を実現しているのは、インターネットとデジタル機器の幅広い普及です。カラーコーディネーターにも、これら次世代のデジタル関連知識は大いに必要とされつつあります。

■ ファッションと色彩
流行色が常に意識される最先端分野としてのファッションの世界を、色彩の役割に注目して見てみましょう。
流行色 色の情報を手に入れる
● 流行色 色の情報を手に入れる
市場を賑わす流行色と呼ばれる色は、自然発生したものではなく、実シーズンの2年前に色彩の国際会議で決定されます。流行色が選出される仕組みを知り、情報をいち早く手に入れコーディネートに活かしましょう。
ビューティ・ヘルスケア情報
● ビューティ・ヘルスケア情報
美しくなるテクニックは色彩の知識から。日々進化する新素材や流行色情報を取り入れた、コスメティックに加えて、ネイルやヘア、アロマテラピーについてのトータルカラーコーディネートの方法について紹介します。
パーソナルカラー ● パーソナルカラー
生まれながらにして持つ色みによって、その人に似合う色を探し出し、その色をベースにトータルで個人をコーディネートするシステムです。政治家や財界人、タレントなども、好イメージの演出に利用しています。

■ 生活と色彩
色彩の効果は毎日の生活の中でも発揮されます。初心者の方も、まずは身近な場面からカラーコーディネートを始めてみませんか。
色で癒す カラーセラピー
● 色で癒す カラーセラピー
色が心に働きかける癒しの効果が、精神的な疲れを抱えた現代人の間でブームとなっています。また医療や老人介護の現場などの各方面でも、色の持つ力により生活に活力と潤いを取り戻す活動が、最近多く見られます。
彩りのある豊かな暮らしと住まい
● 彩りのある豊かな暮らしと住まい
あなたの生活を美しく機能的な色使いで、より快適で素敵なものに変えてみませんか。インテリアやフラワーデザイン、テーブルコーディネートなど、家庭で実践できる身近なカラーコーディネートの例を紹介します。

■ 色彩の知識を深めるために
カラーコーディネーターとしての日々のスキルアップに役立つための情報を集めました。
芸術文化と色彩の歴史
● 芸術文化と色彩の歴史
色彩についての歴史的な資料を文化的側面から収集しました。過去から現在に至るまでのカラーコーディネートに使用されているツールの変遷を見ることができます。
色彩心理
● 色彩心理
私達が色を見るためには、視覚が必要です。からだとこころで起こる色を感じるしくみとプロセスについて解説しています。
色彩を学ぶ ● 色彩を学ぶ
初心者向けベーシック講座から、経験者向けの本格派スキルアップ講座まで。また、すぐに資格が欲しい人のための検定直前対策講座から、じっくり学べる昼間部専門学校から大学まで、様々な学習の形が選べます。
色彩の知識が活かせる仕事と資格 ● 色彩の知識が活かせる仕事と資格
デザインや美術、教育など様々な分野にも、カラーの知識と併用すると相乗効果でさらにキャリアアップが望める資格があります。検定内容と主催団体、取得後の活動の場などをチェックしてみましょう。
各種色彩関連団体 ● 各種色彩関連団体
色彩の仕事に従事する方達との交流と自身のスキルアップのために、色彩の研究団体に入会しましょう。





Copyright (C) 2005-2007 GRAPHICS CHIC All rights reserved.



 TOP